最新メンテナンス/更新情報
ピープル・デスクトップ
ログアウト
【蟲神器】全国蟲主専用SNS
MENU
ホーム
ホームへ
メンバーの一覧を見る
新しい記事を投稿
お知らせを見る
カレンダーを見る
チャットホールへ
ログアウトする
メール
受信メール
送信メール
お知らせ通知メール
SNS管理者のメール
システム運営局のメール
ごみ箱
コンテンツ
投稿記事の一覧
作成アルバムの一覧
投稿ラウンジメッセージ
足あとを見る
リビング
リビングトップ
トピックの新規作成
イベントの新規作成
アンケートの新規作成
マイチャットルーム
コミュニティ
参加コミュニティの一覧
トピックを検索
イベントを検索
アンケートを検索
検索
全てのコンテンツを検索
全ての画像を検索
メンバーを検索
記事を検索
アルバムを検索
コミュニティを検索
友人を招待
電子メールで招待
QRコードで招待
LINEで同時に招待
招待URLを取得
設定
メンバー設定パネル
プロフィールの設定
メンバーアイコンの設定
ヘッダー画像の設定
デザインスキンの設定
いいね解析を見る
プレミアムのご案内
【蟲神器】全国蟲主専用SNS
NEW ENTRY
SEARCH
CHAT
CLIP
NOTIFY
NO PHOTO
LOGIN MEMBER
HOME
LIVING
SEARCH
MAIL
CONTENTS
COMMUNITY
SETTING
ホームへ
メンバーの一覧
友人をSNSへ招待
ラウンジを見る
クリップを見る
お知らせを見る
ログアウトする
リビングトップ
トピックの一覧
イベントの一覧
アンケートの一覧
チャットルーム
全てのコンテンツを検索
全ての画像を検索
メンバーを検索
記事を検索
アルバムを検索
コミュニティを検索
受信メール
送信メール
フレンドの申請
お知らせ通知メール
SNS管理者のメール
システム運営局のメール
ごみ箱
新しい記事を投稿する
投稿した記事を見る
アルバムを見る
カレンダーを見る
足あとを見る
参加コミュニティを見る
コミュニティを検索する
トピックを検索
イベントを検索
アンケートを検索
メンバー設定パネル
プロフィールの設定
メンバーアイコンの設定
ヘッダー画像の設定
デザインスキンの設定
いいね解析を見る
プレミアムのご案内
NO PHOTO
メールボックス
カレンダー
検 索
ラウンジ
Help Index
リビングとは
リビングの利用方法
リビングへの新着通知
SNSの全てのメンバーや友人にのみ公開するトピックの作成
SNSの全てのメンバーや友人にのみ公開するイベントの作成
SNSの全てのメンバーや友人にのみ公開するアンケートの作成
重要なコンテンツに設定してホームに固定表示する
自分のチャットルームを利用する
ヘルプ検索
ヘルプのタイトル・内容をキーワードを指定して検索することができます。
Sending...
SNSのご利用方法
▲
リビングとは
リビング機能は、自分のトピック・イベント・アンケートを作成できる機能です。
コミュニティよりも手軽な形式で、簡単にトピックやイベント、アンケートを作成したい場合は、リビングを利用すると便利です。
リビングで、SNS全体や友人のみに公開するトピック・イベント・アンケートを簡単に作成することができます。
公開するメンバーを限定したい場合は、グループを公開範囲に設定すると便利です。
リビングではチャットルームも設置されていて、SNSのオープンなチャットルームで特定の友人とのみ会話をしたくなった場合などは、自分のリビングに設置されているチャットルームへ移動することもできます。
コミュニティと違い、他のメンバーに参加をさせる必要がなく、トピック・イベント・アンケートなどのコンテンツの公開範囲は、記事やアルバムフォト同様に、「全体に公開」「友人のみに公開」「特定のメンバーに公開」から設定して直接公開することができます。
また、リビングには自由に利用できる自分専用のチャットルームが設置されていて、特定のメンバーにチャットリクエストを送信したり、一括でチャット招待状を送信することが可能です。
▲
リビングの利用方法
リビングへは、メンバーホームのサイドエリアに設置されている「Living」のエリアから更新情報を確認したり、各コンテンツへアクセスすることができます。
ここに設置されているアイコンから、自分のトピック・イベント・アンケート・チャットルームへ簡単に移動できます。
「HOME」と「LIVING」のメニューは、表示をホームの通常表示と、リビングのトップ表示を切り替えることができます。
リビングのトップページでは、作成したトピック・イベント・アンケートを表示することができます。
他のメンバーのリビングにも、同様の方法で移動することができます。
新しくトピックやイベント、アンケートなどのコンテンツを作成したい場合も、リビングのトップから進むと便利です。
気に入ったコンテンツが見つかった場合はクリップ登録することで、自分のメンバーホームより、さらに簡単にアクセスできるようになります。
リビングからコンテンツを作成した場合も、コミュニティなどと同じように新着通知され、フィードやタイムラインにも掲載されるので、高い閲覧率で公開することができるようになっています。
▲
リビングへの新着通知
自分のリビングに、新しいコメントなどの新着情報がある場合は、各アイコンが赤色に変わり新着件数が表示されます。
この新着アイコンをクリックすると、簡単に新着情報の対象コンテンツにアクセスすることができるようになっています。
チャットルームの新着件数は、自分のチャットで未読の発言件数が表示されます。
SNSへログインしていない間に、他のメンバーから新しい発言があった場合は、チャットアイコンに未読の発言件数が表示されます。
リビングのオーナーが留守の間に、簡単なメッセージをチャットで発言をしても、未読を見逃さずに便利に使うことができます。
▲
SNSの全てのメンバーや友人にのみ公開するトピックの作成
リビングでは、SNS内の全てのメンバー、SNSの友人、さらに友人の中から限定したメンバーのみに公開するトピックを作成することができます。
記事と同様にコミュニティへの参加などを必要とせず、作成と同時に公開されます。
SNSメンバーへの質問や議題などがある場合は、リビングのトピックを利用すると便利です。
リビングでトピックを作成するには、「Living」に設置されているトピックのアイコンをクリックし、表示されたメニューから「
トピックの新規作成
」を選択します。
コミュニティのトピックと違い、リビングのトピック作成では、公開範囲が「SNS全体に公開」「友人のみに公開」「グループメンバーのみに公開」(特定メンバーに公開)から選択可能になっています。
作成されたトピックは、メンバーホームの「リビングの新規コンテンツ」に公開されます。
コミュニティで作成した場合と同じように、高い閲覧率での公開が可能になっています。
トピックに新しいコメントがあった場合は、「リビングの更新」に表示されます。
コミュニティのトピックと同様に、リビングでも特に重要なトピックを作成したい場合は、「重要なトピックに設定する」にチェックすると、特別なアイコンが付与され、ホームなどの特別枠に固定表示されるようになっています。
▲
SNSの全てのメンバーや友人にのみ公開するイベントの作成
リビングでは、SNS内の全てのメンバー、SNSの友人、さらに友人の中から限定したメンバーのみに公開するイベントを作成することができます。
記事と同様にコミュニティへの参加などを必要とせず、作成と同時に公開されます。
コミュニティよりも手軽にイベントを作成したい場合はリビングを利用すると便利です。
リビングでイベントを作成するには、「Living」に設置されているイベントのアイコンをクリックし、表示されたメニューから「
イベントの新規作成
」を選択します。
コミュニティのイベントと違い、リビングのイベント作成では、公開範囲が「SNS全体に公開」「友人のみに公開」「グループメンバーのみに公開」(特定メンバーに公開)から選択可能になっています。
作成されたイベントは、メンバーホームの「リビングの新規コンテンツ」に公開されます。
コミュニティで作成した場合と同じように、高い閲覧率での公開が可能になっています。
イベントに新しい参加者やコメントがあった場合は、「リビングの更新」に表示されます。
コミュニティのイベントと同様に、リビングでも特に重要なイベントを作成したい場合は、「重要なイベントに設定する」にチェックすると、特別なアイコンが付与され、ホームなどの特別枠に固定表示されるようになっています。
▲
SNSの全てのメンバーや友人にのみ公開するアンケートの作成
リビングでは、SNS内の全てのメンバー、SNSの友人、さらに友人の中から限定したメンバーのみに公開するアンケートを作成することができます。
記事と同様にコミュニティへの参加などを必要とせず、作成と同時に公開されます。
コミュニティよりも手軽にアンケートを作成したい場合はリビングを利用すると便利です。
リビングでイベントを作成するには、「Living」に設置されているイベントのアイコンをクリックし、表示されたメニューから「
アンケートの新規作成
」を選択します。
アンケート同様に、リビングのアンケート作成画面では、公開範囲は「SNS全体に公開」「友人のみに公開」「グループメンバーのみに公開」(特定メンバーに公開)から選択することができます。
作成されたアンケートは設定した公開範囲で、全メンバーのホームの「リビングの新規コンテンツ」に公開されます。
メンバーがログイン後のホーム画面に、リビングの情報が一覧表示されているので、閲覧数もより高くなるようになっています。
アンケートに新しい回答やコメントがあった場合は、「リビングの更新」に表示されます。
コミュニティのアンケートと同様に、リビングでも特に重要なイベントを作成したい場合は、「重要なアンケートに設定する」にチェックすると、特別なアイコンが付与され、ホーム等の特別枠に固定表示されるようになります。
▲
重要なコンテンツに設定してホームに固定表示する
リビングのトピックやイベント、アンケートを「重要コンテンツに設定」すると、特別なアイコンを付与してタイトルが強調され、自分のリビングへの固定表示を行うことができます。
※リビングの重要コンテンツは、作成メンバーが自由に設定できる為、スパム行為等を防止する目的で他メンバーホームへの固定表示は行えません。
固定表示すると、他メンバーホームでもタイトルの後ろに重要コンテンツアイコンが付与されてリスト表示されます。
▲
自分のチャットルームを利用する
マイコミュニティのチャットルーム
マイコミュニティには、自分専用のチャットルームが標準で設置されています。
このマイコミュニティに設置されたチャットルームへ、特定のメンバーにチャットリクエストを送信したり、友人等を一括招待することができるようになっています。
また、特に待ち合せをせずに、LINE等のメッセージアプリ形式で、好きな時間にメッセージの投稿を行う使い方も可能です。
未読のメッセージがある場合は、マイコミュニティのチャットアイコンに通知がされます。
既読等のメッセージ状態は表示されることがないので、自分の好きな時間にメッセージを確認することができます。
メンバーにチャットリクエストを送信して自分のチャットルームに招待する
チャットリクエスト送信機能を利用して、特定のメンバーにチャットルームに招待することができます。
チャットリクエストを送信したいメンバーのホームに設置されている「チャットリクエストを送信」ボタンをクリックし、マイコミュニティの自分のチャットルームを選択して送信することが可能です。
送信した相手から認証があった場合は、指定した時間にチャットルームに入室することでチャットをスムーズに開始することができます。
自分のチャットルームに友人を一括招待する
チャットリクエスト送信機能を利用して、特定のメンバーにチャットルームに招待することができます。
チャットリクエストを送信したいメンバーのホームに設置されている「チャットリクエストを送信」ボタンをクリックし、マイコミュニティの自分のチャットルームを選択して送信することが可能です。
送信した相手から認証があった場合は、指定した時間にチャットルームに入室することでチャットをスムーズに開始することができます。
▲